旦那の代わりに相続の手続きをして

相続 買取
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都大田区
- 竣工
- 1990年
- 間取
- 2LDK/60㎡
- 家族構成
- 夫婦 子1人
- 年代
- 40代
昨年旦那の母親が他界し、お義母さんが住んでいたマンションを旦那が相続することになりました。
相続するとなって、私も旦那も相続に関する知識は皆無。
私は旦那がてっきり全部事務処理はしてくれるんだろうと思っていたらなんと「お前がやっといて」
えーあなたのお母さんでしょー私は育児に炊事洗濯色々やること満載の日常なのあなたも知っているでしょーと軽い喧嘩に!
でも旦那は仕事で忙しいの一点張りで逃げるように押しつけてきました。
私は、お義母さんと実の娘と母のように仲が良かったので「ここで私がやらなきゃ天国のお義母さんに顔向けできない」と一念発起!
本やインターネットで調べて勉強し手続きをすることにしました。
お義母さんの住んでいたマンションは東京蒲田にある約30年前に建てられた分譲マンションの一室。
当時で5000万円したそうです。外観は古い割には、お義母さんの綺麗好きもあってか部屋は30年前のマンションとは思えない感じ。
ですが、私達は新築の一戸建てを購入したばかりなので、移り住むという選択肢はありませんでした。
次の選択肢として、賃貸マンションとして貸し出すかマンション自体を売却するという二つ。
我が家にはまだ手のかかる子供もいるので賃貸マンションとして貸し出すという行為は、ほぼ不動産素人の私には無理だろうと考え売却する方向で考えました。
子供の教育費はいくらあっても足りないですからね。
私が色々勉強して売却するという結論に至った事を旦那に伝えると、一言、「売れたお金を子供に使うんならかあちゃんも喜ぶだろ」とぼそっと。私なんかじーんときちゃいました。
じゃあ、売却することは決まったけどそこからどうするの?と1人で悩んでいた時に見つけたサイトが『いざ売る』というWebサイト!
なんてド直球なサイト名なの!!と思ってまずは興味本位でサイト内を閲覧!!
ふむふむ!!私でもわかりやすい!!
まずは無料で出来る査定などを利用し様々な企業様を紹介して頂き自分の思っていた金額以上で売却することができました。
お義母さんも喜んでくれていると思います。
その他のケーススタディを見る
-
新しいマンションに住み替える資金に
住み替え 仲介
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都港区
- 竣工
- 2003年
- 間取
- 1LDK/48㎡
- 家族構成
- 夫婦
- 年代
- 30代
-
夫婦二人の住まいを探すことに
住み替え 買取
- 物件
- 一戸建て
- 住所
- 広島県広島市
- 竣工
- 1993年
- 間取
- 4LDK/118㎡
- 家族構成
- 夫婦
- 年代
- 50代
-
海外転勤のためマンションを売却したくて
転勤 仲介
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都杉並区
- 竣工
- 2010年
- 間取
- 3LDK/90㎡
- 家族構成
- 夫婦、子2人
- 年代
- 30代
-
旦那の代わりに相続の手続きをして
相続 買取
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都大田区
- 竣工
- 1990年
- 間取
- 2LDK/60㎡
- 家族構成
- 夫婦 子1人
- 年代
- 40代
-
購入者へ託した「くらし」
離婚 仲介
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都中央区
- 竣工
- 2008年
- 間取
- 3LDK/90㎡
- 家族構成
- 独身
- 年代
- 40代
-
投資用マンションのローン支払いが難しくなったので
ローン 仲介
- 物件
- マンション
- 住所
- 東京都渋谷区
- 竣工
- 2008年
- 間取
- 1LDK/81㎡
- 家族構成
- -
- 年代
- 40代
-
一棟アパートの売却をスムーズに
資産整理 買取
- 物件
- 一棟アパート
- 住所
- 東京都新宿区
- 竣工
- 1998年
- 間取
- 8戸/244㎡
- 家族構成
- -
- 年代
- 40代